おすすめずかん:きょうりゅうだいしゅうごう あいうえお ずかん
こんにちわ にこ です。 映画ドラえもん のび太と新恐竜をみてからすっかり恐竜に興味津々になったおじょう せっかくだから図鑑でも、見せてみようかな?って思いなにかいいものがないか探していると、恐竜とひらがなが同時に覚えられる図鑑を見つけました。 ママあいうえおも書いてあっていいよ~ と、気に入った様子なのでご紹介したいと思います。 「きょうりゅうだいしゅうごう あいうえお ずかん」 きょうりゅう だいしゅうごう あいうえお ...
お金を学ぶ:ぴんくまーん先生のおかねのがくしゅう
こんにちわ にこです。 わがやのおじょうも、お店屋さんごっこをが大好きです。 おじょういらっしゃいませーいらっしゃいませー 今日は、ドーナツがありますよ ドーナツ2つください。 いくらですか?ママ おじょう300円です。 500円でお願いします。ママ おじょう1000円おかえしでーす。 あれ?お買い物して得しちゃったなぁ(笑)ママ なんて、感じでいつもお金があべこべです。 おかねの ...
ポピーの年中向け「あかどり」のおためし号を資料請求してみた
おうちで過ごす時間が増え、どうしたらいいのか悩みませんか? きちんとお勉強をはじめているお友達もいるようで、幼児向けの通信教材について調べ始めました。 今回は、幼児ポピーの年中向けの教材はどんな感じなのか興味をもったので、資料請求してみました。 ママゴリラ幼児ポピーは、資料請求すると資料請求時に回答した子供の年齢にあったお試し教材を無料でもらうことができます。 【幼児ポピー】 幼児ポピー でまなべること 幼児 ...
こどもちゃれんじは、英語でも一部見れる
おはようございます すっかり毎日しまじろうの我が家です。 Amazonプライム・ビデオでしまじろう関連のコンテンツをほぼ毎日みているお嬢ちゃん。 しまじろうのお話を見ていると、お友達との関わり合いや日常のいろいろなことが習得できると感じていました。 Amazonプライム・ビデオで見られるお話だけでもいいかな?って思っていたのですが お勉強にも興味があり、シールブックやワークブックをよく購入しているので、こどもチャレンジはどうだろう?と考え始めました。 ...