ママのやり直し英語

2020/6/8

【七田式超右脳英語トレーニング】を試してみた

こんにちわ しばらくスーパーバタバタな予感がしているにこです   先週もちょっとお出かけしたのですが、またしばらく実家へ行くことになりました 正直、英語育児が滞ってしまっていますが少しでも私が勉強する時間をつくれたらいいなって思っています   手軽に試せる教材はないかな?って思い調べていたのですが だいぶ前に、テレビで七田式の子供の学習方法について放送されていてちょっと興味があり amazonで評価がまずまずだった七田式超右脳英語トレーニングを試してみました     ...

2020/6/6

一日一行でもOK【英語日記ドリルComplete】始めました

こんばんわ にこです   今年は手帳を英語手帳にしようと思っていたのですが、年末実家に帰っている時に外の手帳に興味がいってしまい違う手帳を購入してしまいました…^^;     毎日1文でも英語を書く事を習慣にしたかったのですが、こんな部分でも心の弱さが出てきてしまいました     そんな私ですが、たまたま英語日記ドリルCompleteをBOOKOFFで発見! 1日1行でもOKというキャッチコピーに惹かれて購入してきました   まだ初めて10日くら ...

2020/6/5

【30日間英語脳育成プログラム】がオンライン版に変更されました

こんばんわ にこです     11月に、英語教育の第一人者の言語学博士の御園和夫先生が開発監修している「30日間英語脳育成プログラム≪初級編≫」をモニターさせていただきました         30日間英語脳育成プログラム         内容はとてもおすすめ教材だと思ったのですが、CDとテキストの教材のため育児をしながらのスキマ時間にちょこちょこと勉強するよりは、すこしまとまった時間を確保して1日分を学習し ...

2020/6/5

添削がとっても丁寧!カナン・アカデミーの英会話eラーニング講座

こんばんわ にこです     今回ご縁があり、カナン・アカデミーの英会話eラーニング講座「グローバル社会の常識と、英語でのコミュニケーション能力を身につける!」をモニターさせていただいております       カナン・アカデミーの英会話eラーニング講座     先回の記事でも書いたのですが、今の私の英語力ではレベルが高いと感じる講座です   でも、コミュニケーションをとるために必要なのは、完璧な文法ではない!というのがわかりまし ...

2020/6/5

30日間ネイティブスピードで耳を育ててみた【30日間英語脳育成プログラム】

こんにちわ   英語育児にママの英語での語り掛けは必須だ   と、感じてママのやり直し英語の勉強に励んでいるにこです   励んでいると書きましたが、実際は子育ての隙間時間に欲望と戦いながらなんとかなんとか時間を作っている状態です(;''∀'')     今回ご縁があり、英語教育の第一人者の言語学博士の御園和夫先生が開発監修している「30日間英語脳育成プログラム≪初級編≫」をモニターさせていただいています       &nbsp ...

2020/6/5

英語圏のコミュニケーションスタイルを英語で学ぶ英会話eラーニング講座に挑戦!

こんばんわ   最近いろんなことに挑戦したいやる気満々モードな にこ です   でも、なかなか読む時間が取れなくてまだ1/3程度しか読み終えていませんが、勉強したい!って熱が冷めないうちに追い込みをかけたいと思っています   そんな私に、ありがたいお話をいただきました。   今回ご縁があり、カナン・アカデミーの英会話eラーニング講座「グローバル社会の常識と、英語でのコミュニケーション能力を身につける!」をモニターさせていただいております     ...

2020/6/5

ネイティブスピードを聴ける耳を育てる英語教材【30日間英語脳育成プログラム】

おはようございます   英語育児にママの英語での語り掛けは必須だと思いながら、なかなか語りかけが上手にできていないにこです。         ママはカメさん亀さんのペースではありますが、少しづつでも英語を習得したいと思って頑張っています     今回ご縁があり、英語教育の第一人者の言語学博士の御園和夫先生が開発監修している「30日間英語脳育成プログラム≪初級編≫」をモニターさせていただいております。     &nbs ...

2020/5/24

【リッスントーク】聞き流すだけではない英語教材

こんにちは にこです     この2週間、移動時間や待ち時間が結構あったので、数冊ですが英語育児に関する書籍を読んでみました。   最近のお嬢ちゃんの成長をみていたり、書籍の内容をいろいろ自分なりに解釈すると今の時期の英語育児に必須なのはママの英語での語り掛けなんだと思いました。   最近のお嬢ちゃんはなんでもすぐに真似しちゃいます。 特に自分が面白いと思ったことは(いい事でも悪い事でも)、一発で覚えてしまいます。     と、いう事でママはカメ ...

2020/5/21

ジョリーフォニックス《レターサウンド》の進め方を勉強してみた

こんにちわ にこです       ジョリーフォニックスティーチャーズブックを購入してから、ジョリーフォニックスを少しづつ勉強しています。             今回は、どんな風にレターサウンドを学ぶのかをまとめてみました。     ジョリーフォニックスの活動の概要 ジョリーフォニックスでは、レッスンごとに8つの活動が行われます。   音の復習(基本技能1) お話(基本技能1) アクショ ...

2020/5/21

《日本語版》ジョリーフォニックス ティーチャーズブックを購入

こんばんわ にこです     お友達からのアドバイスで、私の英語力を向上するためにフォニックスを学ぼう!って決意し、インターネットの中で溢れる情報の中でジョリーフォニックスというキーワードにたどり着きました。           上記の記事でジョリーフォニックスについて理解したことをアウトプットしてからあっという間に月日が流れてしまいました・・・     でも、今回は珍しくちょっと行動しています。 実は、ジョリーフォ ...

error: Content is protected !!

Copyright© 笑育日記 , 2023 All Rights Reserved.