レゴに夢中!レゴ(LEGO)アリエル ロイヤルセレブレーション ボート 41153
こんにちは にこです。 ちょうど家にブロック欲しいなぁって思った時期が、3歳くらいでした。 ブロック買うならLEGOがいいなって思っていて、おもちゃ売り場でLEGOを見ていました。 その時、ちょうどプリンセスブームの最中でどうしてもこれじゃなきゃダメだと泣き始め購入しました。 一番最初は、自分で組み立てられなかったのですが最近、ようやく自分で組み立てられるようになったのが今回ご紹介するLEGOです。 今回は、レゴ(LEGO) ディズニー プリンセス ...
レゴの収納にニトリのレターケースがおすすめ
こんにちは にこです。 LEGOを買い足していると、パーツの収納に苦労しませんか? 我が家では、黄色のアイデアボックスをいくつか購入しているのでその箱に使っていないブロックを入れていたのですが 欲しいパーツを探すのに一苦労でした。 そんな時、ニトリで見つけたレターケースをLEGOの収納にしようと思い購入してみました。 買って大正解! レゴの収納に困っている方のお役に立てればとおもい、今回は、ニトリのレターケースをご紹介したいと思います。 ...
レゴに夢中!レゴ(LEGO)クラシック アイデアパーツ 建物セット 10703
こんにちは にこです。 少し前にレゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696を買い足してから、おじょうのレゴ熱があがっています。 ママクリスマスに欲しいものはある? レゴのサンタ村おじょう レゴのカタログを指さし、サンタ村を作りたいとのこと、、、 でも、ちょっとママのお財布からは出せなかった。。。 でも、ままも欲しかったりもします。 いつか、買ってあげられるように頑張って働こう。 それで、今回 ...
創造力がふくらむ積み木 Naef Spiel(ネフスピール)が楽しい
こんにちわ にこです。 今日は、とってもきれいな積み木 ネフ社(naef)の「Naef Spiel(ネフスピール)」をご紹介したいと思います。 Naef Spiel(ネフスピール)が我が家に来たのは、3歳くらいです。 とってもきれいでおしゃれな木のおもちゃなのですが、普通の積み木とはちょっと違うのでとっても楽しいです。 Naef Spiel(ネフスピール)も、子供から大人まで楽しく遊ぶ事ができる長く遊べるおもちゃでとてもおすすめです。 ...
マグ・フォーマー (MAGFORMERS)であそぼう
こんにちは にこです。 今日は、磁石で簡単にくっつけることができる、世界中で人気のブロック高いブロック「マグ・フォーマー(MAGFORMERS)」をご紹介したいと思います。 我が家では2歳くらいから家にあるのですが、年齢に応じていろいろと遊ぶ事ができるおもちゃなのでとってもおすすめです。 レゴと同じく子供から大人まで楽しく遊ぶ事ができますよ!! マグ・フォーマー (MAGFORMERS)ってどんなおもちゃ? マグフォーマー ...
セリアでみつけたお裁縫キットがかわいい♡
こんにちは にこです。 おじょうちゃん、お裁縫が好きなんです。 ママはちょっと苦手なので、遠ざけてしないそうなのですが、おじょうちゃんが好きということで、こんなかわいいお裁縫キットをセリアで見つけました。 以前、お裁縫キットを購入したお話はこちらです。 よろしければ覗いてみてくださいね。 セリアで見つけた♡かわいいお裁縫キット こんなかわいらしいクマさんとウサギさんが作れます! パッケージはこん ...
レゴに夢中!レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698
おはようございます にこです。 少し前にレゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696を買い足してから、おじょうのレゴ熱があがっています。 黄色のアイデアボックス プラスのお話はこちらを覗いてみてくださいね。 おじょうにとって、一番最初に買った黄色のアイデアボックス スペシャル10698の組み立てレシピを探してちょうだい!!とお願いされて家宅捜索(笑) 引っ越し後の開かずの段ボールの中で眠っていたのを見つけました!! 今回 ...
レゴに夢中!レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696
おはようございます にこです。 実は、2年前くらいからレゴブロックが我が家にあります。 遊ぶ時と遊ばない時がはっきりしていて、遊ぶ期間は朝起きてブロック作って保育園から帰ってきてブロック作ったりするのですが、遊ばないときはブロックたちは眠ってしまいます。 最近、ブロックたち登場しないなぁ、、、って思ったこともあって、私が興味津々で「カラコロピタン! レゴブロックで作るからくり装置」を購入しました。 (「カラコロピタン! レゴブロックで作るからくり装置」のお話はまた別の機会に書き ...
お金を学ぶ:おかねのれんしゅうちょう
こんにちわ にこです。 日本テレビ系列で1991年から30年にわたって不定期に放送されている番組「はじめてのおつかい」を少し前から、おじょうちゃんも一緒にみています。 番組を見終わった後に おじょう 6歳になったら○○のお店におつかいにいく! と、やる気を見せてくれました。 ○○のお店というのは実家近くにあるお店のことです。 お店の人とも昔から仲良しで赤ちゃんの頃からよく遊びに行っているのでおじょうもすごくかわいがってくれているお店なのですが、そのお店であれば一人 ...
裁縫キットで集中力UP:【Galt】First Sewing
こんにちわ にこです。 我が家のお嬢ちゃん、たまに保育園でお裁縫をしているそうです。 家でもやりたいと何度も言われていたのですが、お裁縫がちょっとばかり苦手な私、、、 しっかりとお裁縫に寄り添う自信がなく、裁縫キットを購入してみました。 Galt First Sewingの中身 Firse Sewingでは、パッケージの写真の通り5種類のキットが個別包装されて入っていました。 こんな感じで、1作品ごとに包装されていてま ...