こんばんわ
今日も我が家のお嬢ちゃんがかわいくて仕方なかった にこ です
娘が産まれてから、
こんなにも愛おしくて愛らしくてかわいい生き物がこの世の中にいたんだ
と、思ったのですが
今日も、我が家のお嬢ちゃんが世界で一番かわいいと思って過ごしました!
はい、自他ともに認める親ばかです
そんな、かわいくて仕方のないお嬢ちゃんは、将来どんな人生を歩むのか楽しみです
娘のやりたいことをサポートできるかぁちゃんでいたいと思っています
そのために、私が今できることを考えていました

という、思いが強くなりました
いつかやりたいことを見つけた娘のために

そう、思ってはみたものの、私は、英語が苦手です
学生時代は、お恥ずかしながら赤点ギリギリでした
コミュニケーションもへたっぴで、慣れるまで尻込みしてしまうことが多い性格です
そんな私でも、英語育児ができるのだろうか?
とっても、不安です
スタート地点に、何もないんです
0からのスタートで、ノウハウもない
でも、1歩踏み出さないと何も始まらないことを私は知っています
動き出すことの大切さを今まで歩んできた人生で学んだので、思ったんです!
今でしょ!
今、私が英語育児に挑戦するという選択をした事と、娘の未来が繋がっている
いつか、英語が話せることが、娘の人生のプラスになってくれることを願って
私が日々、何をすべきか探してどんどん挑戦したいと思います
「英語が話せるようになって欲しい」を実現するために
結婚して、仕事をやめてから体重管理がうまくいかず
妊娠中もすごい勢いで増量し、産後ダイエットで挽回するつもりが・・・
これって、結局私の毎日の積み重ねの結果なんです
自分で書いていて耳が痛いのですが・゜・(ノД`)・゜・
ダイエットのために、適度な運動を取り入れなきゃと、思っていて先延ばしにしている結果
結局ダイエットに成功していない私です
そう、なんでも同じではないかと思うんです
〜したい!
〜になりたい!
そういう思いがあるのなら、まず挑戦してみる!
そして、毎日続ける
自分に甘い私ですが、一番大切な娘のためなら、頑張れる
私の日々の積み重ねが、娘の将来を左右する
私が変わると、娘の将来も変わってくる
そう、思います
なので、しっかりと今日の気持ちを笑育日記に綴っておきたいと思います
0からのスタートなので、試行錯誤ですが、頑張っていきます
最後までお読みいただきありがとうございます