子育てに使えそうな英語フレーズをゆるりと覚えている にこです
最近、我が家のお嬢ちゃんは
など、言えるようになりました。
でも、単語がわかるフルーツだけですが
でもでも、少し前は
で、終わっていたのでWhat do you like?と続くことに成長を感じてしまいました。
まぁ、亀さんの成長なのですが。。。
What do you like?(あなたは何が好き?)
と、続くのもよいのですが、便利なフレーズがあることに気が付きました!
なので、そのフレーズもお嬢ちゃんにインプットしてみようと思っています。
How about you.はとっても便利

How about you.は、あなたはどう?
という感じのフレーズです。
使い方は、同じことを聞き返したいときなどに便利に使うことができます。
なので、最初に質問があって次にこのフレーズが登場します。
たとえば、
りんご大好き!あなたはたはどう?
と、いうように同じことを聞き返したいときに使います。
なんだかいろんな場面で使えそうなので覚えてもらえたらいいなって思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます