こんばんわ にこです
我が家のお嬢ちゃんは、本を見るのが好きです。
なので、洋書絵本も本棚の中に忍ばせています。
本屋さんで買う時は、実際に中身をみて私でも頑張れば読めるかな?って感じの本をチョイスしています。
購入した洋書絵本を本棚に忍ばせて置くと、ニューフェイスにすぐに気がつき、新しい絵本を読んでと持ってきます!
よしよし、読んであげるよ。 こっちへおいでハニー
膝の上にスタンバイするお嬢ちゃんに、いざ読み聞かせようと本を開くと、結構すぐに読めない単語に出会います。
そして、沈黙・・・
日本語の絵本のようにスムーズに読んであげられないので、お嬢ちゃんもつまらなくなって他の遊びをしてしまいます。
買ったときは読めると思ったんだけどなぁ・・・
1ページに1文程度のごくごく短い洋書絵本なのに、こんなにも読めない単語があるなんて
と、私も凹む・・・
ちょっと悔しいから、時間をみつけて自分なりに翻訳してみようとgoogle先生に聞きながらトライしてみるものの読めない単語が多すぎて進まない。
調べたときは、読み方を何度も何度もgoogle先生に教えてもらって、
よし、これで、次読むときは大丈夫!
と、その時思っていても、他の単語を調べていたり、少し時間が空いてしまうと
あれ?これ、なんて読むんだっけ?
と、なってしまい悪循環の日々
そして、結局、翻訳を試みた1冊もまだ終わらず、娘の本棚に戻ってしまいました。
これじゃ、いつまでたっても読んであげられる洋書絵本が少ないし、
きっと、英語育児も挫折してしまう(>_<)
そう、思い始めてきました。
でも、私がやっていた
単語を覚え、文法を理解し、文章を理解しようとするというなんだか、昔、嫌々ながらやっていた勉強のスタイルではないか!!
と、いうことに、気がつきました。
中学までは良かったけど、高校に入ってからは英語の勉強についていけなくなり、どんどんと点数も悪化して、最終的には赤点ギリギリでした。
そんな私が、馴染みのある勉強スタイルで英語を取得えきるとは思えないんです。
あぁ、どうしよう
やっぱり、私には、無理だったのか?
って、弱気になっていた時にお友達からの素晴らしいアドバイスにより、ちょっとモチベーションがあかりました。
いや、だいぶモチベーションがあがりました。
お友達からの神アドバイスとは、ずばり、
発音記号を覚えるべし!!
そうすると、google先生に毎回発音を聞くよりも早いよ(ღˇ◡ˇ)♪
と、いうわけで、私、フォニックスを取得します!!
(宣言しないと、後回しにしちゃうタイプなもんで(´ε`;))
フォニックスとは?
そもそも、フォニックスって聞いたことありますか?
お恥ずかしながら、私は、英語育児にトライしてみようって思っていろいろ調べて、ようやくこの言葉に出会いました。
でも、何からトライしたらいいのかわからない私には、フォニックスの重要性は理解できずに時間のあるときに、もう少し調べてみよう。
という感じで、せっかく見つけた大切なキーワードを見過ごしていました、、、
英語において、綴り字と発音との間に規則性を明示し、正しい読み方の学習を容易にさせる方法の一つである。英語圏の子供や外国人に英語の読み方を教える方法として用いられている。
フォニックスでは例えば「発音 /k/ は c, k, ck のどれかで書かれる」のように、ある発音がどの文字群と結び付いているかを学び、それらの文字の発音を組み合わせて知らない単語の正しい発音を組み立てる方法を学ぶことができる。
出典:【wiki】フォニックス
アルファベットは、26文字しかないのですが、26文字の組み合わせで単語をつくるので、その組み合わせは複雑になってしまいます。
でも、裏を返せば、文字がたった26文字しかないので
アルファベットの音と文字のルールを、最初にしっかりと覚えることが、英語習得にとって大きくプラスになると思いました。
フォニックスをどうやって取得するか?
まだまだ、模索中ですが、とりあえず、フォニックスがどんな感じなのかを理解すべく、youtubeの動画を娘と一緒に見始めました。
まだ、1週間たっていませんでしたが、娘はすっかりこの動画が気に入ったみたいで、集中してみてくれます。
どうやって、フォニックスをマスターするか模索中なので、また、トライし始めたらoutputします!!
いい勉強法あったら、ぜひご教授ください!!!
私が今現在読める洋書絵本です(*゚▽゚*)
私が読めるレベルなので結構やさしい洋書絵本です
最後までお読みいただきありがとうございます