子育てに使えそうなフレーズをコツコツ覚えている にこです。
もう、12月になり焦っています。
今週は仕事も忙しくお休みがほとんどなく、、、

とつぶやかれてしまいました(泣)

と、楽しみにしているおじょうのために、バタバタとしながらも、サンタ準備も進めないとだしなぁ~と頭を悩ませていました。
今回は、クリスマス楽しみにしてる?と、英語で問いかけてみようと思い調べてみました。
ちなみに、サンタさんくるかな?のフレーズについては、こちらを覗いてみてくださいね。
-
-
「 サンタさん来るかな?」は英語で何と言う?
子育てに使えそうな英語フレーズをコツコツ覚えている にこです これがサンタさんだよ!って教えていないのに 買い物に行った時にサンタさんの置物をみて 「これ、サンタさんだよ」って、私に教え ...
続きを見る
子育てフレーズ:「 クリスマス楽しみにしてる?」は英語で何と言う?


「楽しみにしています」は英語でlooking forward to ~と表現できるようです。
お返事も I'm looking forward to Christmas.で、OKなのですが、おじょうの心境的にCan’t wait!!(楽しみで待ちきれない!)かな?って思ってこっちをチョイスしました(笑)
がんばれ!ママサンタと、自分で気合入れようと思います!!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。