こどもチャレンジ

カタカナカードでカタカナの理解を深めよう!こどもちゃれんじ すてっぷ 1月号レビュー

※本ページはプロモーションが含まれています。

 

こんにちわ おうち時間がまた増えましたね。

 

こんな時こそ、いろんなことを教えるチャンスなのですが、なかなか思うように進まないのがもどかしいです。

いろいろ試行錯誤するのも大切ですが、教材を上手に利用するものいいですね。

 

まぁ、教材に向き合えるようになんとか理由付けて挑戦してもらう環境作りを整えなくてはいけないのですが、、、

 

 

おじょうは、やりたいゲームがあって毎日のミッションを5日クリアするとゲームが1回できるシステムにしてみました。

なにかと言い訳付けて、明日に持ち越そうとするので毎日ミッションをクリアしないといけないシステムだとゲームができないので

ママのお話をちゃんと聞いてくれるようになってきました。

 

 

今月のこどもちゃれんじ すてっぷは、遊びの中でカタカナへの理解を深めたり、時計プログラムで1日の時間の流れを理解できるような内容になっています。

 

 

 

では、こどもちゃれんじ すてっぷ 1月号の内容をご紹介しますね。

 

こどもちゃれんじの資料請求の方法は、こちらで記載しましたので興味がある方は覗いてみてくださいね。

通信教材
こどもちゃれんじ 「無料たいけん教材」の申し込み方法

※本ページはプロモーションが含まれています。   我が家ではしまじろうに夢中になった時期に、こどもちゃれんじを受講し始めました。   ちょうど保育園の年少さんになるタイミングで始め ...

続きを見る

 

 

 

 

\資料請求でたいけん教材がもらえる/

 

 

 

 

お正月らしく十二支を伝えられます

 

十二支(じゅうにし)を上手に伝えるのって難しくないですか?

 

こどものなんで?どうして?は、自分が納得するまで続きますよね、、、

 

ママ
としには、12の動物の名前が順番についているからだよ。

 

と、伝えても

 

どうして12の動物なの?
おじょう

 

と、質問されてしまいます。

 

今月号の、おはなしげきじょうはじゅうにしのはじまりです。

このお話を読むと、どうして12の動物なのか?が理解できると思います。

 

 

 

おじょうてきには、猫がいないのが不思議だったようですが、その疑問がすっきり解決したみたいです。

 

 

人体の不思議プログラムでは、あかちゃんについて触れます。

 

あかちゃんがママのおなかの中でどうやって大きくなるのかわかりやすく教えてくれます。

 

赤ちゃんクイズというのがいくつかあって、あかちゃんは(ママのおなかの中で)どうやってごたんを食べている?のクイズのおじょうの回答がかわいかったです。

 

おなかの中には小人さんがいると思っているおじょう(←かわいいでしょ?)

 

おかあさんが、おなかのなかで作ってくれた、ごはんを食べるんじゃない?

だって、おなかの中でこびとさんといつも遊んでいたもん

おじょう

 

と、教えてくれました(* ´艸`)

 

 

時計プログラムも継続中

 

付録の時計ポスターで、一日の時間の流れと時計の関係をつかむことができます。

 

時計の近くに貼って、時計と見比べることによって今の時間がわかる仕組みです。

 

 

裏面もありますが、裏面は来月使用するそうです。

 

 

 

カタカナカードでカタカナへの理解を深めます。

 

付録のカタカナカードは、2種類の遊びができます。

 

10月号で届いたぴかっと☆メッセンジャーについてはこちらの記事を覗いてみてくださいね。

ぴかっと☆メッセンジャー
気持ちが伝わるうれしさを感じられる!こどもちゃれんじ ステップ 10月号レビュー

※本ページはプロモーションが含まれています。   我が家は、こどもちゃれんじを ほっぷ から受講しています。   おじょうの希望でこどもちゃれんじを受講し始めたので、本人のやる気を ...

続きを見る

 

 

まず、ぴかっと☆メッセンジャーで使えるカタカナカルタのカギカードも使います。

裏表で柄が変わるようになっています。

 

カタカナが書いている面をならべて、ぴかっとメッセンジャーを使ってカルタ遊びができます。

読み札もついているのですが、ぴかっとメッセンジャーが読み上げてくれるのでらくちんです。

 

 

そして、カタカナロボットゲームです。

カードに書かれた、キャラクターと色であそびます。

DVDを見て、ゲームの内容を理解してママにどうやって遊ぶのか教えてくれました。

 

途中で、キャラクターの名前を聞いたりしてカタカナへの興味をむけるのも良いですね!

 

 

 

 

2月号は、時計大特集です。

 

ママが楽しみにしている時計の教材が届きます。

とけいマスターが届いたら、時計の読み方だけではなく苦手なお片付けもスムーズにいくかしら?と期待したりしています。

 

 

 

あと、興味があるのがデジタル教材が追加受講費不要で利用できるようになるようです。

じゃんぷと書いてあるので使えるようになるのは、4月からかな?

 

 

 

 

とってもよさそうです。

 

紙のワークだけだとちょっと取り組むのになかなか時間がかかりますが、デジタルサービスだとゲーム感覚で取り組めるので興味を持ってくれそうな感じです。

 

 

 

\資料請求でたいけん教材がもらえる/

 

 

 

\ ブログランキングに参加しています /
クリックで応援していただけると励みになります。
よろしくお願いします。


にほんブログ村へ       人気ブログランキング

-こどもチャレンジ
-

error: Content is protected !!

Copyright© 笑育日記 , 2024 All Rights Reserved.