子育てに使えそうな英語フレーズをコツコツ覚えている にこです
我が家のお嬢ちゃん、靴フェチなんです(* ´艸`)
なんでかわからないのですが、靴が好きなんです
なので、靴屋さんも大好き
なんと、気になる靴を見つけるとその場に座り込んで
履いている靴を脱がせてこの靴を履かせて
と、アピールをしてきます
その姿に胸キュン( *♛ ェ ♛)くくくくくっ
今回は、お靴履こうねを、英語で言ってみたいと思います!!




Let's go!(さぁ、行こうか)
お靴はこうねは、Let's get your shoes on.です
get 〜on は、「〜(衣類を)身に付ける」です
ちなみに、all set は、「準備が全て整っている」や「用意ができている」などという意味なんだそうですよ
靴が好きなお嬢ちゃん思いの家族から靴のプレゼントしてもらい何足か靴があるのですが、
今、お気に入りの靴が1足あって、その靴以外を履かせようとすると泣いて拒否します
無理に履かせて連れ出そうとしても、くっくぅぅぅぅぅ〜と外でも泣き叫び動かなくなってしまいます(´ε`;)
成長期なので、せっかくもらったのにほとんど履かないで小さくなってしまいそうな靴もあります
トホホホホホ。。。
最後までお読みいただきありがとうございます
☆ブログランキングに参加しています☆
ポチッと応援していただけると励みになります