おはようございます
英語育児にママの英語での語り掛けは必須だと思いながら、なかなか語りかけが上手にできていないにこです。
ママはカメさん亀さんのペースではありますが、少しづつでも英語を習得したいと思って頑張っています
今回ご縁があり、英語教育の第一人者の言語学博士の御園和夫先生が開発監修している「30日間英語脳育成プログラム≪初級編≫」をモニターさせていただいております。
子育てに追われてバタバタなママは、効率的に英語を習得したいと考えませんか?
英語力をアップするためには、英会話教育の専門家が開発し理論に基づいた英会話教材を選ぶこともポイントになるのではないかと思ってきました。
今回私が興味を持った一番の理由は、この30日間英語脳育成プログラムは、英語教育の第一人者である言語学博士の御園和夫先生が開発監修したということろ
英語教育の第一人者の先生の理論に基づいて開発された教材って、どんなだろう?と、純粋に興味をもちました。
さて、実際にどうでしょうか?
今回は、30日間英語脳育成プログラムがどんな教材なのかをご紹介したいと思います。
まだ初めて10日なので、30日間挑戦してみた結果はまたの機会にご報告します

オンライン版もモニターさせていただきましたので、詳しくは以下のページで確認してください。
-
-
【30日間英語脳育成プログラム】がオンライン版に変更されました
こんばんわ にこです 11月に、英語教育の第一人者の言語学博士の御園和夫先生が開発監修している「30日間英語脳育成プログラム≪初級編≫」をモニターさせていただきました &n ...
続きを見る
30日間英語脳育成プログラムの特徴
実際に英語力を高めるためには、学生時代に学んできたテキストを見て訳すとは大きく異なるんです。
英語は聞くだけでは身につかない
聞き流すだけの英語教材も多く存在していると思います。
でも、それでは英語でコミュニケーションが取れるようになるのでしょうか?
英語の上達には、見る「目」・聴く「耳」・話す「口」を組み合わせた練習が必要になります。
30日間英語脳育成プログラムは、耳で聴くことを中心に学習を進められます。
ですが、それだけではなく目で確認し声に出すという視覚・聴覚・音声全てを使って学習方法です。
この目で確認し声に出すという動作によって、英語の理解が早まるだけでなく、長期間記憶に残るという学習法でなのす。
効果的な英語学習を長年研究されてきた御園博士の理論に基づいて作られているというと、初心者の人は躊躇してしまうかもしれません。
ですが、言語博士が作ったからこそ初心者でもわかりやすく、英語に苦手意識をもってしまった人にも受け入れやすいのです。
英語は耳から始め、耳で仕上げる
テキストを見ながら英語を聴いた時と、音声だけで聴いたときとどちらが聴き取れたようにおもえますか?
聴き取れていない部分は同じだとしても、文字をみながら聞いた場合は、目がそれを補ってしまいます。
結果、聴き取れたと誤解してしまうのです。
つまり、英語を聴き取れない原因は目にあったのです!
目をつかわずに「聴く」ことで、意味を持った言葉として英語が聴き取れるようになります。
そして、自分が認識している英語の発音と実際にネイティブが発音した音と文字のズレを解消することが大切になります。
実際に知っている単語でも、ネイティブスピードの発音で聞き取ることができなければ会話が成立しません。
音と文字のズレを解消することで会話を理解出来るようになってきます。
御園博士について
この30日英語脳育成プログラムの総合監修者である御園(みその)博士とは一体どんな先生なのか気になりませんか?

御園博士は、英語音声学・英語教授法(※)の権威で国際的な言語学者
聴けて話せる英語教育の第一人者で、長年にわたりテレビ・ラジオでも活躍し、
「百万人の英語」や「旺文社大学受験ラジオ講座」など、数々の英語番組を担当してきたすごい先生なんです。
英語教授法とは
英語を教えるための資格のひとつ
主な著書は
『Vowel Space in English』(北星堂)
『コミュニケーション主体の英語音声学』(和広出版)
『英語の音節』(北星堂)
『英語音声学研究』(和広出版)
『英語発音指導マニュアル』(北星堂:編集主幹)
『耳から楽しむ英語ジョーク:聴くユーモア』(旺文社)
『成功する英語表現講座』(南雲堂)
『場面別英会話』(旺文社)
など他多数の書籍も執筆されています
8つのステップ
30日間英語脳育成プログラムは、初級編・中級編それぞれ30話を収録されています
1つの話は、8つのステップで構成されています
※上記図は、30日間英語脳育成プログラム公式サイトよりお借りしました
step
1会話の背景を理解
何も手がかりのない状態でナチュラルスピードの英語を聴くことは、超ハードルが高いです。
この内容を頭の中に入れることによって会話の内容を推測しながら、聴き取りに挑みます。
step
2繰り返し聴く
テキストを見ずにくり返し英語を聴ききます。
ある程度聴き取れたら聴き取った音を書き出します。
最初は聴き取れなくても、何度も聴くことで徐々に英語が知っている単語が聴き取れるようになります。
分からない単語でも聞き取った雰囲気のカタカナで記載していくと、あとで理解が深まります。
step
3聞き取れなかった部分を確認
これ以上聞いてもわからない!と思うくらい英語を聴いた後、このステップで内容を確認します。
耳からの情報と目からの情報のズレを修正(視聴覚一致)します。
step
4聴こえた順に意味を確認
日本語で意味を理解します。
ですが、完全に日本語の文章に訳されているわけではありません。
発声された瞬間に消えてなくなる【音】は、後ろから前に戻って訳すことなどできません。
聴こえた順に、語順のとおりに意味を理解していきます。
step
5テキストをみながら聴く
音声と文字が同時に表示される唯一のステップ
ここでは、音と文字を一致させることに集中します。
自分の聞き取れなかった文字がどのように発音されているかを、音声と文字を同時に見ることで理解することができます。
step
6テキストを見ないで聴く
もう一度テキストを見ずに音声を聴きます。
英語が意味を伴った言葉として聴くことができるかを確認します。
最初に聴き取れなかった英語が聴き取れるようになってきます。
step
7テキストをみながら声に出す
英語を話せるようになるには、声に出す練習が必要不可欠です。
ここでは、今まで聴いてきたネイティブの音声を真似します。
同じような発音を心がけて声に出す(音読)練習をします。
step
8テキストを見ないで声に出す
テキストを見ずに音声を聴き、オウム返しで声に出します(シャドーイング)。
リズム・アクセント・イントネーション・発音に加え、スピードや間の取り方にも注意します。
利用者の声に耳を傾けてみた
この英会話教材はどの程度効果があるのか?
英語教材に興味を持った時に一番気になるのは、ここではないでしょうか?
公式サイトでは、30日間英語脳育成プログラムの実際のご購入者の方を無作為に抽出してにアンケート調査を実施したそうです。
公式サイトより、気になる項目をピックアップしてご紹介しますね。
1ヶ月以内でナチュラルスピードの英語になれた方が、92%というのがわたし的に驚きの数字です。
一生懸命に聴こうとすることは、とても大切なステップなんだと思いました。
そして、このアンケートも興味深いです。
どういう基準で英語がわかるようになったかというのは、人それぞれなので何とも言えません。
ですが、始める前の自分と比べて英語がわかるようになっていると感じている方が多いんだなって思いました。
英語は聞き流すだけでは上達しないというのが、わかるアンケート結果がこちらです。
シャドーイングするステップがあるので、一生懸命に練習するというか会話に参加している気持ちで口を動かしているうちに口が英語に慣れてくるんですね!
私が30日間英語脳育成プログラムに挑戦してみようと思ったポイント
英会話を正しく、効率よく身につけるための学習方法がある
これが、心にずきゅーんときたからです
こんな私でも、英語でコミュニケーションが取れるようになるきっかけが作れるのだろうか?
と、思えたからです
私は自分で英語を話すことができないので、まず、娘になるべくたくさんの英語を聴かせるよう英語の歌を聴かせたり、英語で視聴できる番組をみせたり聴かせたりしています。
これは、娘の英語耳が育って欲しいと願っているからです。
大人も一緒ですよね・・・
英語を聴き取れなければ、絶対に英語を話すことはできませんよね
大人になってしまった私でも英語耳になることができるのかとっても興味があったからです。
子供が産まれる前も何度となく英会話を自己流で挑戦しては挫折を繰り返してきました。
そして、いつのころから苦手意識ばかりが成長していました。
この30日間英語脳育成プログラムに挑戦することで、言葉として身につけるための「聴き方」を学習することができるということにとってもワクワクです。
まとめ:30日間英語脳育成プログラム
この30日間英語脳育成プログラムは、個人ユーザーだけではないんです
なんと、各省庁、企業、大学など様々な団体の英語学習用教材として広く活用されているんだとか・・・
数多くの大学教授陣をバックボーンに持つからそこの信頼の証なのではないでしょうか!
30日間英語脳育成プログラムのチェックポイント
大学教授が開発した理論に沿った教材
短期集中!30日で基礎力が身につく
正しい表現が身につく
この教材の商品名は30日間英語脳育成プログラムですが、30日でペラペラになるわけではありません
ですが、30日間で正しい練習法を身につけることができます。
そして、大人が親しみやすい話題です。
それでいて、正しい表現と文法なので、正しい表現が自然と身につくのではないかと思っています。
私は超初心者なので、ネイティブスピードの会話にタジタジです まだ、10日間なので聞き取れるようにはなっていませんが、最初のステップで一生懸命聞き取ろうとしているうちに、だんだん知っている単語が拾えてきます そして、繰り返し聞いているうちに聞き取れた単語がつながって文章になっています 1回目はほとんど聞き取れなくても、回数を重ねるうちに聞き取れる単語が増えてくるのに驚いています この調子であと20日間挑戦して、再度、挑戦してみた感想を詳しくお伝えしまいと思います
最後までお読みいただきありがとうございます