隙間時間で英語学習【GlobalEnglish 日経版】始めました<グローバルイングリッシュの内容編>
こんにちわ にこです 今回ご縁がありましてGlobalEnglish 日経版を1か月モニターさせていただいています (現在は、サービスを終了したそうです。開発/販売元のグローバル・イングリッシュ社の日本でのサービスは引き続きご提供しておりますので、ビジネス英語学習にご興味のあるお客様はGlobalEnglish株式会社ホームページよりお問い合わせ下さい。) 今回は、GlobalEnglish 日経版の学習内容についてご紹介したいと思います。 Glob ...
隙間時間で英語学習【GlobalEnglish 日経版】始めました<テスト結果編>
こんばんわ にこです 今回ご縁がありましてGlobalEnglish 日経版を1か月モニターさせていただけることになりました。 (現在は、サービスを終了したそうです。開発/販売元のグローバル・イングリッシュ社の日本でのサービスは引き続きご提供しておりますので、ビジネス英語学習にご興味のあるお客様はGlobalEnglish株式会社ホームページよりお問い合わせ下さい。) GlobalEnglish 日経版は、ビジネス英語に特化したオンライン英語学習の教材で日本経済新 ...
ジョリーフォニックスってなんだろう?
こんばんわ お友達からのアドバイスで、私の英語力を向上するためにフォニックスを学ぼう!って決意したものの、インターネットの情報の渦に飲み込まれ中々実践にたどり着いていない にこです。 それでも、シンセティック・フォニックスというキーワードにたどり着き、シンセティック・フォニックスについて調べていると、ジョリーフォニックスにたどり着きました。 ママゴリラ ジョリーフォニックスは、シンセティック・フォニックスの教材の一種なんだそうです。 & ...
シンセティック・フォニックスってなんだろう?
こんばんわ にこです インターネットが使える今の時代、たくさんの情報を手軽に集めることができるという利点があります。 その反面、多くの情報の中から本当に必要な情報を探すことが、すごく大変になってきましたね。。。 インターネットにたくさん情報があるからと言って、その情報のすべてが正しいとは言えず、ある意味難しい時代です。 英語育児を始めようと思い、少しずつできることを始めようと思っているのですが、 ...
友達からの神アドバイスで、フォニックスを学ぶことにしました
こんばんわ にこです 我が家のお嬢ちゃんは、本を見るのが好きです。 なので、洋書絵本も本棚の中に忍ばせています。 本屋さんで買う時は、実際に中身をみて私でも頑張れば読めるかな?って感じの本をチョイスしています。 購入した洋書絵本を本棚に忍ばせて置くと、ニューフェイスにすぐに気がつき、新しい絵本を読んでと持ってきます! ママ よしよし、読んであげるよ。 こっちへおいでハニー &nbs ...
今の英語力を知って、レベルに合った対策のきっかけ作り
こんにちわ にこです 毎日の生活の中に英語を取り入れることの大切さは理解しているのですが、なかなかすぐには難しいですよね・・・ 娘と違い、耳からの吸収も正確にはできないお年になってしまったので、私の英語力を向上させるためには結構努力が必要そうです。 いろいろと教材を調べたりしているのですが、自分が今どの程度のレベルなのかを知ることが大切なんじゃないかって思いました。 今日は、簡単に英語力を測定できるサイトをご ...